ボクノハザマ

性別と心と創作をメインにたまに日常のことを書いてます

かすり傷だけど気になるの

ここ数日は就労相談でバタバタとしている。
先週は障害者就労支援施設の相談窓口にアクセスした。(最初はハローワークなのかもしれないが、窓口はほとんどが素人なので込み入ったことが話せない)
担当の人と話してみて一通り話ができたし、就業よりも生きにくさの悩みについて聞いてくれていたので話しやすかった。こういったところのスタッフさんは日々当事者と接しているので安心して話せた方だと思う。


なぜ最近になって気になったのかというと、面接をうけるたびに、経歴ではなくもしかしたら自分が気がついていないだけで、欠陥や落ち度があるのではないかと考えた。今まで性格だと思っていたが、対人スキルがいつもひっかかていたため、単に就職支援の窓口ではないところに相談したかったのだ。


昔から対人場面になるととっさに言葉が出てこないことがあった。自意識過剰で、自分の方へ人が歩いてくると挙動不審になる。少数グループでも同じ。早くすぎてくれないかと沈黙が怖かった。最近では母親に常に単独行動をしていることを気にかけられていた。仕事をかえるたびに「職場に一人でも仲良く気軽に話せそうな人いないの?」ときかれる。母親としては話せる人がいると仕事の気が紛れ、付き合いが増えると楽しいといいたいのだろう。
聞き流しているつもりでも今の自分にはグサリグサリと心は傷ついていたのかもしれない。言われるまで気にしたこともなかった。…そう思うことすら自分は変なのだろうか?好きでひとりでいると思ってたけど。知らず知らずにやるせないさ、悔しさ、怒りにさえ近い感情がふつふつと沸いてくるのであった。

 

 母親には申し訳ないけれど人といて楽しい気分を味わった記憶がない。(低学年のときくらいだ)緊張だけが強く、怖いのかテンパってるのか鼓動が昂る。そしてまず言葉が出てこない。どんなこと考えてるのかよくわからないといわれるし。(←自分でも分からない)考えすぎてなのか人の前だとうまく表情を作るのもひきずるのだ。
身体は硬直しながらも、頭の中ではもし勇気があったらこの瞬間で目の前の人と話せるかもしれない。10人はできないだろうけど1人くらいは新しい友達だってできる。
…悔しいくらいそんな気持ちになったことは何度もある。

 

常に人と付き合うことが楽しい人はそれでいいし、短期でいろんな人と連れるのが好きな人いろいろだ。こんなことになるのなら仕事も趣味のように、人づきあいが楽しいか否か、人それぞれでいいじゃないかと思う。仕事の場面だからこそ心配されるのは分かっているが、それが自分にはおどおどしい強要(と感じる)てしまうことがあり勝手に苦しくなってしまうのである。

 

手帳をもらうのにあたるのか。それほどでもないといえばそうだしグレーゾーンでもあるような気がする。会社勤めが全くダメなのか。たまたま苦手の条件を知らなかっただけで障害者雇用枠に入れるものなら自分に合う仕事はあるのか。仕事は何をやるかより選び方次第なところが大きいのではないだろうか。

 

これらのことについて気になりだしてしまったのも何に触発されたのかはわからない。
社会情勢は関係なしに自分の中でテーマがふとおりてくることがある。
ほんとうにタイミングということしかない。誰にしもあるようなかすり傷といってしまえばそうなのかもしれないが改めて働きかたを考えるうえで向き合いたい。
来週は初診をうけにいくのでそこでなにか方向性が見えるかどうか。

 

今週もぐちゃぐちゃとまとまらず探すのが進まなかった。重い腰になってしまった。